プライバシーポリシー・免責事項はこちら


自己紹介ページ

子供部屋おじさんのセミリタイア日記

30代子供部屋おじさんです。

【雑記】コロナで大変なのに公務員だけが優遇されている…といういつもの風潮

f:id:AKEBONOBASHI:20201121131529j:plain

こんにちは☺️曙橋です。


コロナの第3波が来ているみたいですね。
年末休暇も帰省するか考えてしまいます。
恐らくgotoが原因なんでしょうね。
忘年会がないのは個人的に最高なんですが…

話は変わりますが、そろそろボーナスの時期になります。
私にとっては現職で貰う最後のボーナスになる予定です。

今回、国家公務員のボーナスは0.05ヶ月分減ることになりました。
巷ではもっと大きな減額や不支給のところもあるので、公務員だけ優遇されているんじゃないかという恒例の公務員叩きが見られます。

叩かれる側の意見としては、
じゃあ公務員になれば良いのでは?
というものです。

(残業代つかないけど)時間外勤務多いし毎年仕事増えるけど、給料も人も増えないし何かと叩かれる仕事ですが、(給料と雇用だけは)安定はしています。


むしろ良いところは安定している所だけのような気がします。
そこすら奪われたら、誰も公務員にならないような気がします。
若手の官僚の退職が問題になっていましたね。
賢い人は気付いているんでしょう。
(自画自賛ww)


公務員は叩きやすいので人件費を削減されがちですが、その結果公共サービスが低下することにはメチャクチャ反対しますよね。
そりゃブラックになりますよ。
働く意欲が湧きません。


公務員が自分達より下でないと我慢がならないんでしょうか?
誰かを下に見ることで相対的に自分の地位を上げるいじめの構造ですね。


残念ながら、この構造は簡単には変わらないと思います。
これからも人員は減り続け、仕事は増え続けるでしょう。
自殺などの問題が起きても小手先の対策しかできません。
意味の無いアンケートや面接、それらの報告のために余計な仕事が増え、時間がなくなり、現場は更に追い詰められるでしょう。


給料など、わかりやすいところだけを見て批判する人がいることは残念です。


都知事の退職金が満額出ることが問題になっていましたが、あれだけ働いて法律で決まった退職金も貰えないとかどうかしています。

もし自分が同じことになったらどう思うでしょうか?
看護師のボーナスが減らされた時は問題になったのに、公務員は別なんでしょうか?



最後になりますが、公務員は安定しているのでオススメですよ。
リストラもありません。あなたも国のために働いてみませんか?🤣🤣🤣🤣

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村