プライバシーポリシー・免責事項はこちら


自己紹介ページ

子供部屋おじさんのセミリタイア日記

30代子供部屋おじさんです。

【賃貸】持家派vs賃貸派~相続の観点から

f:id:AKEBONOBASHI:20210216111945p:plain


こんにちは☺️曙橋です。



セミリタイアブログ界隈でもよく目にする持家派vs賃貸派論争ですが、個々の条件が異なるので結論は「人による」になると思います。

ちなみに私は賃貸派ですが、将来的に変わる可能性もあります。



先日テレビを処分しました。
家電は買うのは簡単ですが、捨てる際は何かと面倒なことが多いです。

2万で買ったテレビの処分に5千円もかかってしまった😭

ちなみに、「家」や「土地」の処分方法ってご存知でしょうか?
私は知りませんでした🤔

売ったり寄付したり出来れば一番良いですが(家電と一緒)、変な場所にあったりするとなかなかそれも難しいです。

住んでいなくても管理責任は発生しますし、手入れに行くのも手間です😰

家や土地も、最後に処分するところまで考えて購入する必要がありますね。


昔、バイクでよくダム湖のそばを走っていましたが、そんなところにも数軒家がありました。

たまに大雪が降ると道路が遮断されるようなへんぴな土地なので、誰が住んでるんだろうなと気になったのを覚えています。

先祖伝来の土地なのか、好きで移住したのかはわかりませんが、まず売れないだろうなとは思います。



私は賃貸派なので、自分で不動産を購入することはありません。

ありませんが、所有する可能性があるとすれば、相続絡みが考えられます。

ちなみに法定相続人の範囲は

・配偶者
・血族(優先順)

血族の優先順は、

①直系婢族
②直系尊族
③兄弟(とその子ども)

となっているので、私の場合は両親、祖父母、兄弟、両親の兄弟(叔父叔母)辺りからが考えられます。

相続放棄すると優先順位の低い相続人に権利が移るらしいので、放棄したら次の相続人への連絡が必要になります。
普段の親戚付き合いが全くないのは不味いなと思いました🤔

ちなみに法定相続人全員が相続放棄しても、不動産の管理責任は残るらしいので、代わりに管理してくれる代理人を立てて、費用を払って処分してもらわなければならないそうです。

めっちゃ面倒ですね😭
テレビの比ではないです。



ちなみに、私には配偶者も直系婢族もいません
(今後も予定はありません🤣)

両親よりも長生きすれば直系尊族もいなくなりますが、兄弟と甥っ子姪っ子が数人いるので、私が死んだ場合の法定相続人になります。

死んでから迷惑をかけたくないので、あまり変なものを残さないよう、資産の管理には注意したいと思います。

迂闊に畑とか買わないよう気をつけます🤣

そうした相続の面倒がないのは、賃貸のメリットかなと思いました😊



応援してね😃
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村