お久し振りです。
私は現在東京都に住んでいますが、セミリタイア後は地元に引っ越す予定です。
とはいえ、実家に住むのは嫌なので、片道1時間位で帰れる範囲に住めればと思っています。
候補地の条件は、
①車がなくても生活できる
②時給が比較的高い
③津波、洪水の心配がない
①は、維持費の塊である車を持つと、生活費を圧迫されてしまうからです。
(税金、車検、保険、オイル・タイヤ等交換、駐車場)
どうしても使う必要がある場合は、レンタルするつもりなので、免許は返納しないつもりです。
②は、生活費は都会も田舎もそう変わらないので、労働時間を減らすためには時給を上げるのが一番だからです。
(時給900円×4時間と時給1200×3時間は、得られる収入は同じ)
その点東京都は、最高(近場のスーパーのパートでも普通に時給1200円位のがある+人手不足で常に募集している)です。
③は、当然だとは思いますが、洪水などの大規模災害や東南海地震発生時に比較的被害の少なそうな土地を選びたいと思っています。
平和な日本で死ぬリスクがあるとすれば、病気、事故、災害位で、前二つは避けようがない(健康には気を遣う)ですが、災害は、住む場所が重要です。
極端な海沿いや山奥は避けて、ハザードマップ等参考にしながらの検討が必要だと思います。
その他の条件としては、釣りがしたいので、海沿い(津波と矛盾!)や、運動しやすい環境がある(健康維持のため 鉄棒等あるような公園や、ちょっとしたハイキングコース、市営のプールがあれば最高)所も気にしています。