資産運用
こんにちはAKEBONOBASHIです。 ウクライナ戦争1周年。長引いています戦争なんて無駄なものよくやるな〜と思いますが、合理的な考えができるなら戦争なんて始めないですよね。 2023年2月末¥31,300,9692023年1月末¥31,398,660ほぼ変わらず しかし、ポートフォ…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 足の関節に謎のコブができたので整形外科に行ってきました。ガングリオンという物々しい名前らしいんですが、特に問題ないそうです。注射で中身を抜けるらしいんですが、結構痛いよと言われ、そのまま帰りました。癌とかでなく…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 この間ペイペイで店のQRコードを読み取る方式の支払い方がわからず恥ずかしい思いをしました必要に駆られるまでは新しいことを覚えようとしないのは駄目なところですね。歳を取って保守的になっているような気もします。 今年…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 「岸田Jrが公用車でお土産買ったけしからん」もっと国会で議論する話題あるんじゃないかな デヴィ夫人「森と宗男は老害」それはそのとおりですね。 (楽天証券残高がゼロに…)2023年1月末¥31,398,6602022年12月末¥30,584,245増え…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 家の中が寒い日本の住宅では(古い家ぼど)多いみたいですね。家の中の平均気温が低いと寿命が縮むらしいです。正確に言うと血圧が上がったり糖尿病になりやすくなったりするみたいですね。若いうちはいいけど、ある程度の年齢に…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 朝起きたらまた1ドル129円台まで下がってました。為替は難しいですね…このまま円高になるという意見と、金利差は開いたままなのでまた円安になるという両意見があるみたいです。保有株はドル建てなので下がると思いますが、給…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 いよいよ来年から新NISAが始まりますね。私も職場で投資の話がしたいな〜と思っているので、年の近い同僚に「投資いいよ?」と勧めてみました。結果は駄目でしたけどね。 警備業界なので給料が安いのは皆同じなんですが…どうも…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 ここ数年ほどバラエティ番組が楽しめない…老化でしょうか反対に駅伝が楽しみになってきました。人間、加齢と共に趣味嗜好も変わっていくものなんですかね~ 新NISAの口座は現NISA口座を開設している証券会社で自動的に開設され…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 あけましておめでとうございます 昨年は資産運用的にはイマイチな年でした。そして今年も景気後退や円高が囁かれるなど何やら不穏な気配が既に株式を全て処分した方や、先回りして米国債を仕込んだやり手の方もいるようです。…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 年末年始も働いています。職場も人がいなくて過ごしやすいです。どうせ店や観光地は無駄に人混みで溢れているので、仕事していたほうが楽じゃないか、と考える派です。渋滞するとわかっていて敢えて突っ込んでいく皆様、お疲れ…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 岸田政権も4人目の脱落者が出てしまいました。もう後が無いですね岸田さん的にはG7が最後の思い出になるのかもしれません。お疲れ様です。 不動産クラウドファンディングのFANTASを退会しました。手続きはオンライン上でボタン…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 私がジムで汗を流している間に黒田さんが金利を上げていましたちょっと前の黒田バズーカを思い出しました。方向は逆向きでしたが…保有しているETFはドル建てのため、今日だけで50万くらい下がっていました。円安による見せかけ…
こんにちは😃AKEBONOBASHIです。 岸田さん、増税の時だけ強気&人の言う事聞かなくなるから嫌になっちゃう😂 新NISAの概要が出揃いました。①無期限②総投資枠1800万円③年間投資枠360万円(積立120+成長240)④スイッチングあり(年間投資枠の範囲内) もし私が2024年に…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 日経新聞さんの記事で、政府与党の方針としてつみたてNISAの年間投資枠が120万円で固まったとありました。 (現行制度では年40万)取り敢えず金額だけの発表でしたが、個人的には好印象です既に死に体の岸田政権ですが、NISAの恒…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 ワールドカップ、盛り上がっていますねスポーツは他国開催をテレビで見るに限りますね。自国開催なんて面倒くさいだけ…国力自慢したい国に任せておきましょう。 2022年10月末¥31,557,1102022年11月末¥31,807,239 ほぼ横ばい… 1…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 消費税増税に年金納付期間延長と、中々に先行きが暗いですね政府もこんな時に先行きが不安になるような話をする必要はないと思いますが…そりゃ皆金使わなくなるし、結婚や子どもも諦めるんじゃないですか?自民党も安倍さんが…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 朝の番組「モーニングショー」の玉川さんというコメンテーター?の方がデマ→謹慎→しれっと復帰してましたね。人には辞めろ辞めろ言うけど、自分にだけは甘い…「今後は自分で取材する」そうです。今までは誰かから聞いただけの…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 保有している有価証券の額に応じた社会保険料負担が検討されているようですね少子化だし仕方がないかなという部分と、不動産のような現物資産は免除されるのは不公平では?という部分もありなんとも複雑です。年金の45年納付問…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 名前は忘れましたが、テレ朝の社員さんが朝の番組で(何度目かの)フェイクニュースを流して(初めて)処分されちゃったみたいですねこれもネット社会の弊害でしょうか。情報の取捨選択が難しくなり、自分に都合のいいものだけを真…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 証券口座でやたらとグローバルXのETFが東証に上場した、というキャンペーンをしていたので気になって10口ほど購入しました。 (amazonギフト券が当たるキャンペーンもしていたので良ければやってみて下さい)本家はQYLDですか。…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 住信SBIネット銀行のドル定期(1ヶ月)に預けた1500ドルが1501.12ドルになって帰ってきました。ドル建てでも税金は源泉徴収されるっぽいですね。預けた当時は金利1.1%でしたが、今日見たら上がっていました。取り敢えず手持ちの…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 巨人の坂本選手がプライベートのちょっと文面に起こし辛いアレですっぱ抜かれてました。まあ、坂本選手はよくいるクズ男でした、で終わりなんですが、この手の話が大好きなワイドショーが全く扱っていないのが気になりましたね…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 職場でコロナが発生したので残業たっぷりで収入が増えそうです。嬉しいな…働きたくない… 新しいNISAの案が、思ったよりも良いみたいです。・非課税期間が無期限これは以前から言われていましたが、・非課税枠2000万 ・スイッチ…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 結構前らしいですが、知り合いの父親が投資話で大損こいたという話を聞きました。何でも相続した金での投資を勧められ、アフリカの方の投資に回し、その後代表者が捕まり金が溶けたそうです。個人的な投資話でアフリカに投資っ…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 韓国の統一教会が日本に対して猛抗議しているみたいです「信者(金づる)を奪うな」ということらしいです収入の過半数は日本の敬虔な信者からだそうなので、ごもっともですね。このままだとご先祖様が苦しむことになるかも 私は…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 職場がかなりの田舎なので、虫などが結構多いです。最近はカエルがよく来るので、夜勤中の眠気対策でその辺の羽アリなどをあげています。特に肉食動物の捕食シーンってなんかいいですよね。飼うのは面倒なので野生に限りますが…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 政府の借金が約1255兆円になったそうです。国民一人当たり1000万円ちょい…といつもの一文も添えられていました。まるで私達が金を借りたような気分になりますね これは消費税を上げても仕方がないな、という財務省の作戦でしょ…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 1ドル130円台になってる!…慣れって怖いですね。130円で円高に感じてしまいます。◯ム・ロジャースは1ドル300円以上になるって言ってたのに… 投資詐欺にあったっぽいお笑い芸人の木本さんですが、引っ掛かった内容は割とありき…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 FOMC後いきなり円高に振れましたね〜ドルロング民達が心配です強制ロスカットの夏ですね 投資資産残高2022年7月末:¥30,800,9562022年6月末:¥29,880,754 先月末から約90万アップそして3000万回復ッッ!!!円高に振れた割に伸びま…
こんにちはAKEBONOBASHIです。 住信SBIネット銀行のデビッドカードを使ったんですが、一週間くらい引き落とされずにモヤモヤしました。即時引き落としではないんですね。 お笑い芸人TKOのペットボトルを投げてない方の芸人さんが投資トラブルに見舞われたそ…